近畿財務局、高校で金融経済教室 資産形成体験ゲームも

2023.11.02 17:49
金融教育
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
20人が5グループに分かれて「資産形成体験ゲーム」を実施(11月2日、早稲田摂陵高校)
近畿財務局は11月2日、早稲田摂陵高校(大阪府茨木市)で「出前講座」(金融経済教室)を開催し、「高校生のための金融リテラシー」をテーマに2年生の生徒20人が授業を受けた。生徒たちは資産形成の必要性などを学び、グループに分かれて「体験ゲーム」も行った。
講師は近畿財務局の職員が務めた。家計管理とライフプランニング、投資を用いた資産形成につ...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

近畿財務局、経済安保セミナー開催 国外への技術流出防止へ
あいさつする鈴木理財部長(4月24日、大阪合同庁舎)
近畿財務局、4月の経済判断据え置き 「米中関係を注視」
寸言 関禎一郎・近畿財務局長
近畿財務局、25年1‐3月の企業景気判断 5期連続「下降」超

関連キーワード

金融教育

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)