碧海信金、独自の法人ポータル登録600件 利用回数と継続率が好調

2023.10.31 04:35
事務効率化 事業者支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
碧海信用金庫(愛知県、山内正幸理事長)は、外部企業と独自に開発した法人向けポータルサイトの登録が600件を超えるなど好調に推移している。開発会社とのきめ細かなサポート体制で1社当たりの月平均ログイン回数は3回超に上っている。
法人向けの「へきしんビジネスポータル」は、エメラダとの共同開発で2022年11月に提供を開始。同社の「エメラダ・...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

碧海信金、CRMに情報一元化 迅速な顧客対応実現
岐阜信金と碧海信金、個人向けアプリ戦略 機能拡充やUI進化
機能拡充に取り組む岐阜信金の「ぎふしんアプリバンキング」(右)とUIを追求する碧海信金の「へきしんアプリ」
大口定期、頻度高まる金利改定 1月利上げ後「2回」40先
東海地区の中小企業 利上げ提案に反応さまざま 誠意見えず借り換えも 
碧海信金の利上げ提案を快諾した東海アドエージェンシーの今田正樹社長(左、11月27日、同社)

関連キーワード

事務効率化 事業者支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)