遠賀信金、取引先派遣の学生に資料作成研修 成果発表へ向け

2023.10.24 18:38
人材育成 社会・地域貢献
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
学生の質問に答える古田社長(左、10月24日、九州国際大)
学生の質問に答える古田社長(左、10月24日、九州国際大)

遠賀信用金庫(福岡県、岡部憲昭理事長)は10月24日、九州国際大学で学生を取引先に派遣するインターンシップ「拝命 社長秘書!」の参加者を対象に“パワポ”研修を開いた。九州共立大学と九州国際大の3年生7人が、12月に予定する就業体験の成果発表報告会に向けて資料作成ソフト、パワーポイントを活用したプレゼン資料の作成方法を学んだ。


「拝命 社長秘書!」は同信金と両大学の連携事業で、学生に地域の中小企業への理解を深めてもらい、地元への就職につなげる狙い。参加した学生は8、9月に2日間、受け入れ企業で経営者に同行して、社長の行動を身近に接する体験をした。


研修では、エスプリード(福岡市)の福田彩希さんが「魅せる資料の作り方」をテーマに、プレゼンの内容や構成の仕方、文字のフォントの選び方などを説明した。その後、グループワークを行い、同社の古田厚子社長が資料を作成するうえでの構成などについて学生の質問に答えた。


次回は、11月6日に報告会で話すためのプレゼン研修を行う。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

遠賀信金、若年層取引を強化 金利優遇やネット支店
遠賀信金、事業承継で日本公庫と覚書 支援スキーム構築
遠賀信金、取引先へインターン 学生が2日間社長に同行
中原代表取締役(中央)、経営管理室の松下健太郎さん(左)と仕事の打ち合わせをする吉田さん(8月26日、プロデュース)
遠賀信金、インターン事前研修会 2大学から6人参加
インターンシップの概要や注意点などを説明する営業本部地域貢献課の中谷満俊課長(8月7日、九州産業大)

関連キーワード

人材育成 社会・地域貢献

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)