奈良中央信金、特別支援学校アート展 生徒が作品を紹介

2023.10.23 18:29
イベント 社会・地域貢献
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
作品の粘土細工を持つ高等養護学校の西川藍さん(10月23日、奈良中央信金本店ロビー)

奈良中央信用金庫(奈良県、高田知彦理事長)は10月23日~11月9日、本店ロビーで「特別支援学校アート展inならちゅうしん」を開催している。高等養護学校と明日香養護学校の生徒らの作品32点を展示中だ。


11回目となる同展は、特別支援学校の生徒に継続して作品発表の場を提供することや、自分の言葉で作品をPRする機会を提供することを目的に開催。消防士の粘土細工や亀の切り絵、クジラをモチーフにしたステンドグラスの壁掛けなど多種多様な作品がロビーに並んだ。また、同信金の通帳・カードをデザインした明日香養護学校の卒業生・岸本亜矢子さんの作品も併せて展示している。


高等養護学校の西川藍さん(2年生)は、「将来の夢」をテーマに、ベースを弾く未来の自分を粘土細工で表現。西川さんは「サングラスのところを見てほしい。自分の作品が展示されると聞いたときはびっくりしたが、色々な人にみてもらいたい」と話した。



西川さんの作品「ロックンロールスター」(10月23日、奈良中央信金本店ロビー)

ちゅうしんボランティアクラブの担当者は「こうした機会が生徒らの自信につながると聞く。今後も続けていきたい」とコメントした。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

奈良中央信金、取引先組織が 新入社員セミナーを開催
グループでロールプレイングを行った新入社員セミナー(4月17日、本店、奈良中央信金提供)
奈良中央信金、経営者の会が大阪・関西万博を視察
大阪・関西万博が開幕、中小・新興が「世界驚かす」 大阪拠点機関が出展支援
「最大の木造建築物」とギネスに認定された外径675メートルの「大屋根リング」(公益社団法人2025年日本国際博覧会協会、大林組提供)
奈良中央信金、グッドサポートの贈呈式 大賞2社に200万円助成
大賞を受賞した金光園の長野睦さん(右)を表彰する高田理事長(2月21日、本店)

関連キーワード

イベント 社会・地域貢献

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)