足利銀、112カ店にAED設置 操作訓練で緊急事態対応

2023.10.20 19:37
社会・地域貢献
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
足利銀行は10月23日から、CSR(企業の社会的責任)活動の一環として新たに64カ店にAED(自動体外式除細動器)を設置する。設置店については、行員向けに基本的な心肺蘇生法やAEDの使用方法などの講習を実施し緊急事態に対応できる体制を整備する。
同行は、AEDを2007年から設置し現在48カ店に置く。11月24日までに、有人店舗64カ店...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

足利銀太田支店、支店全員で「経営方針」策定 当事者意識持ち目標達成
支店経営方針を話し合う行員(3月19日、太田支店)
大口定期、頻度高まる金利改定 1月利上げ後「2回」40先
足利銀、個人信用情報の抹消漏れ 与信審査に影響も
那須塩原市と足利銀や栃木銀など5機関、自然再興でシンポジウム NFTの可能性を探る

関連キーワード

社会・地域貢献

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)