環境省、インパクト評価に解説書、改善効果把握しやすく、大手行などの導入後押し

2021.02.19 05:00
環境省
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
 環境省は3月中に投融資を通じて生み出す気候変動問題などに対する改善効果の評価手法を示す解説書(ガイド)を策定する。投融資先の事業がもたらす影響を見積もったうえで改善に貢献する事業に投融資する「インパクトファイナンス」に欠かせない評価の具体的な方法や手順を盛り込む見通し。国際的な団体などが開発した分析ツールの活用方法などを示し、大手行や地...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

環境省、「支援証明書」今夏開始 地銀はTNFD活用視野に
環境省、「ESGファイナンス」表彰式開く 金賞にみずほ銀と静岡銀
環境省、「支援証明書」25年度に開始 TNFD情報開示へ活用
環境省、デコ活大喜利で表彰、釧路信金が大臣賞に

関連キーワード

環境省

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)