日証協、新興企業の社債発行へ環境整備 11月に作業部会 社債権者保護が論点に

2023.10.18 21:06
債券市場 格付け 資本政策
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
定例会見で社債市場の活性化について話す日本証券業協会の森田敏夫会長(10月18日、日証協)
定例会見で社債市場の活性化について話す日本証券業協会の森田敏夫会長(10月18日、日証協)
日本証券業協会は、スタートアップ(新興)企業が社債を発行しやすい環境を整える。低格付け社債の保有者(社債権者)を保護する仕組みなどを検討し、相対的に信用リスクが高い企業の資金調達手段を多様化させたい考え。国内では投資適格のシングルA格以上が9割を超え、ダブルB以下の投機的格付けの裾野が広がっていない。
作業部会を立ち上げ、11月中に初回...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

日証協、スタートアップフォーラム開催 AIが重要なテーマに
冒頭で挨拶する日証協の日比野会長(10月20日、ホテルニューオータニ)
日証協、ガイドライン改正で多要素認証必須化 口座乗っ取り被害抑止へ
ガイドライン改正について説明する、日証協の日比野会長(10月15日、都内)
日証協など3団体、「証券投資の日」で"クエスト“ 大学生100人が謎解き挑戦
「ミライトウシクエスト」で登壇した(左から)村松さん、JPXの山道グループCEO、ゆうちゃみさん、日証協の日比野会長、投信協の松下会長、日証協のマスコット「とうしくん」(10月4日、KABUTO ONE)
証券3団体、「全国証券大会」開く 日証協・日比野会長「貯蓄から投資の流れ実現」
業界を挙げて「貯蓄から投資」を後押しする考えを述べる日証協・日比野会長(10月2日、経団連会館)

関連キーワード

債券市場 格付け 資本政策

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)