金融界で行職員の着服・横領事件が頻発している。本紙調査によると2020年は82件に上り、3年前の30件から2.7倍に急増した。信用が生命線の金融機関にとって不正の多発は由々しき事態である。金額が1億円を超す事案や、長期にわたって犯行を繰り返す悪質なケースも見受けられる。不祥事が起きた該当金融機関は根本原因を究明し、再発防止を徹底するのは...
この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。
有料会員の申し込み
無料会員でのご登録