地銀、法人取引・ネットに本腰、会員制ポータル相次ぐ、顧客との関係強化

2021.02.05 05:00
IT戦略
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
 地方銀行が、対面を重視してきた法人取引の見直しに本腰を入れ始めた。インターネットの会員制ポータルサイトを相次ぎ開設し、情報配信から取引店とのチャット、バンキングまで幅広い機能を提供している。新型コロナウイルス感染拡大で高まった非対面取引ニーズに対応するほか、従来は接点が薄かった純預金先などとの関係強化にもつなげる。 法人・個人事業主向け...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

沖縄銀、合弁会社の事業開始 M&Aセンターと設立
記者会見に出席した(左から)おきぎんサクセスパートナーズの上地龍太社長、沖縄銀の山城頭取、日本M&Aセンターの竹内直樹社長、おきぎんサクセスパートナーズの益田直輝副社長(7月1日、沖縄県内、日本M&Aセンター提供)
北陸地区3地銀グループ、観光コンソーシアム設立 訪日客誘致へ地域づくり
役員人事 西日本シティ銀行(2025年6月27日)
横浜銀、「潜在層」の学生へ魅力発信 多様なロールモデル増やす

関連キーワード

IT戦略

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)