よい仕事おこしネット、「つま菊」のクラフトビール仕込式
2023.10.17 12:00
よい仕事おこしネットワーク(事務局=城南信用金庫)は10月16日、羽田のよい仕事おこしプラザで、「つま菊ラガー」の仕込式を開催。鈴木寿明・蒲郡市長、大竹一郎・三河温室園芸組合組合長、竹田知史・蒲郡信用金庫理事長らが参加した。全国の名産品とコラボしたクラフトビールは今回で20作目。
仕込みで使われる「つま菊」は、刺身などの料理で飾りとして添えられることが多く、愛知県が全国1位の出荷量で同県蒲郡市の特産品となっている。仕込みに使うことで、菊のほのかな香りや苦みが引き出されたビールが期待されている。「つま菊ラガー」は500本(330ml)醸造し、1本880円で販売する予定。
鈴木市長は「普段は脇役のつま菊が、主役としてビールの原料となる。積極的にPRし、地域振興・産業振興の起爆剤となれば」。竹田理事長は「コロナで、つま菊の生産者は打撃を受けている。このような機会ができ非常にうれしい」。川本恭治・城南信金理事長は「つま菊ラガーの完成品は、11月21、22日のよい仕事おこしフェアでも披露する予定」とした。
関連記事
関連キーワード
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 横浜銀や静岡銀など20行庫、生成AIの実装拡大へ 検証結果・最善策を共有
- 西京銀、口座開設効果で給振1000件 サービス拡充、流出防ぐ
- 七十七銀宇都宮法人営業所、東北へのつなぎ役に徹する 開設2年で融資170億円
- 三菱UFJ信託銀、低コストPEファンド 1~4号累計で900億円
- 加藤金融相、信用金庫の資本基盤は「総体として安定」
- 都銀、貸出金利引き上げ先行 地銀上回る月も
- 金融庁、サステナ情報開示義務化 SSBJ基準適用
- 肥後銀、「オペレジ」確保を高度化 勘定系バックアップ平日稼働
- しんきん共同センター加盟235信金、「AIスコア」導入へ マネロン対策を底上げ
- ひろぎんHD、女性登用へ階層別研修 役員面談で意識改革