無料が当たり前だった銀行の口座開設に変化が起きている。みずほ銀行は1月18日から、新規口座開設時の通帳発行を有料(1冊1100円)とした。三井住友銀行も4月から新規普通預金口座に紙の通帳を希望する場合、年550円を徴収する。長期間、未利用の口座に手数料を課す動きも広がる。収益環境を考えれば、相応のコスト負担を利用者に求める流れは強めざるを...
この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。
有料会員の申し込み
無料会員でのご登録