政府、船荷証券の電子化検討、法務省が研究会設置へ、2021年度中に結論

2021.02.05 05:00
その他官庁
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
 政府は貿易手続きに必要な船荷証券を電子化する検討に入る。法務省が国際的な動向や貿易関係者のニーズを見極めたうえで、2021年度中に結論を出す見通し。関連書類を電子化する最大のネックになっており、解消すれば貿易手続きの大幅な効率化につながる。 法務省は有識者による研究会を立ち上げ、21年度に検討を本格化させる。主要国などの動向を見極めたう...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

法務省、動産担保ルール明確化 登記見直しで実務に影響
新法の要綱案を採択した法制審総会(2月10日、法務省)
法務省、保護観察者の口座開設支援 雇用主が就業を証明
金融界、成年後見制見直しに期待 認知症、家族対応難しく
政府が要請、「遺留金」引き出し円滑化 孤独死増加で対応急務

関連キーワード

その他官庁

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)