日本銀行がマイナス金利政策を実行してから2月16日で丸5年になる。異例な金融政策の長期化による弊害が目立ち始め、新型コロナウイルス感染症に対する日銀の追加対応では、副作用の影響を受ける金融機関への“配慮”もうかがえる。ただ、主要国の中央銀行が超低金利環境の継続を明言するなか、日銀が異次元緩和政策の“旗印”を下ろせる環境には遠い。 「実質...
この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。
有料会員の申し込み
無料会員でのご登録