大分県信組、マイナカード普及促進、申請支援の窓口開設

2021.01.29 05:00
社会・地域貢献
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
大分県信用組合(大分県、吉野一彦理事長)は、大分県民のマイナンバーカード普及促進に向けて、申請手続きを支援している。県と締結した包括連携協定の取り組み。自治体の職員が常駐し、営業店に臨時窓口の開設や、職域契約先に出張ブースを設置している。 大分県信組は2018年5月にマイナカード所有者に金利を優遇する「マイナンバー普及応援定期預金」の取り...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

私のターニングポイント (66)大分県信組理事長・吉野一彦氏(下)
大学や自治体と連携し地方創生に取り組む〓野氏(右、大分県信組提供)
私のターニングポイント (65)大分県信組理事長・吉野一彦氏(上)
時には、顧客とお酒を酌み交わし関係性を深めた𠮷野氏(本人提供)
人事異動 大分県信用組合(2025年7月1日)
人事異動 大分県信用組合 (2025年5月8日)

関連キーワード

社会・地域貢献

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)