西京銀行、預かり資産の推進加速、主要店を銀証共同化

2021.01.22 05:00
業務施策
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
西京銀行は預かり資産戦略を加速する。山口県内の主要店舗5―7カ店を藍澤証券と共同店舗化する方向で調整を進めている。銀行と証券が持つノウハウやサービスを集約し、多様な資産運用ニーズに応える。メガバンク系列や大手証券会社ではない独立系の藍澤証券と共同化を多店舗展開するのは珍しい。 両社は2015年9月に包括業務提携を締結。藍澤証券は地域創生を...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

西京銀、DX戦略策定サービス開始 「宣言書」作成しPRも
西京銀・光グループ、2カ店間の行員柔軟配置 ゆとりある接客でニーズ把握
FCの相談に乗るFC長の梯佳奈さん(左から3人目、7月1日、虹ケ浜支店)
役員人事 西京銀行(2025年6月24日)
西京銀、「預金商品はシンプルに」 5月末で年金定期終了

関連キーワード

業務施策

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)