三菱UFJ銀行、税公金扱いを3月終了、18都府県の188市町村

2021.01.01 05:00
決済・送金
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
 三菱UFJ銀行は2021年3月末で18都府県の188市町村・6特別地方公共団体の税公金の取り扱いを終了する。収納代行業務が高コストなため、19年4月からコストを勘案した適切な手数料体系への見直し交渉を進めてきたが、受け入れられなかった。 取り扱いを終了する自治体は、首都圏では東京都の小平、青梅、東久留米市など14市町村、神奈川県では秦野...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

先輩の学び術 ルーティンを盗め(4)アウトプットできる情報を 三菱UFJ銀横浜支店 山﨑 貴史 さん
三菱UFJ銀、AI共通基盤に米データブリックス採用
本紙調査、主要金融機関の25年度採用実績 3年連続増、1万3910人
役員や新入行員がビジカジ姿で入行式に参加した阿波銀(4月1日、本店)
銀行・信金、92機関が来春初任給上げ 大卒30万円時代近づく

関連キーワード

決済・送金

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)