朝日信金、小岩支店が新築オープン 初の次世代型店舗

2023.10.02 15:50
新店舗
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
テープカットを行う伊藤理事長(中央)と安西支店長(右)ら(10月2日)
テープカットを行う伊藤康博理事長(中央)と安西貴支店長(右)ら(10月2日)

朝日信用金庫(東京都、伊藤康博理事長)は10月2日、小岩支店(江戸川区)を新築オープンした。店舗老朽化による建て替えで2021年7月から仮店舗で営業していた。


新店舗は、同信金初の次世代型店舗。店内は事務室を最小限とする一方、顧客スペースを拡充した。入り口付近にコンシェルジュを配置し、来店客の目的に応じて窓口カウンターや相談ブースに案内する。カウンターの配置も点在させることで、職員や来店客がシームレスに移動できるよう工夫した。



コンシェルジュ(手前左)が来店客を出迎える(10月2日、小岩支店)
コンシェルジュ(手前左)が来店客を出迎える(10月2日、小岩支店)

また、税公金の納付ができる高機能ATMを設置。窓口での現金取引は、QR受付票を使用することで伝票記入が不要。顧客が自ら操作して入出金できる。


安西貴支店長は「新たなチャレンジの店舗。チャンスと受け止め、地域の発展という使命実現に向け全力で取り組んでいく」と抱負を語った。 


鉄筋コンクリート2階建て。敷地面積は401.79平方メートル、床面積は620.94平方メートル。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

【実像】潮目変わる地銀再編 持続可能性に危機感
独禁法特例法適用第1号で発足した青森みちのく銀(写真は設立セレモニー、1月6日)
朝日信金、ポスターをリニューアル 職員の成長姿イラストに
新しいオリジナルイメージポスター
人事異動 朝日信用金庫(2025年4月1日)
朝日信金、大手バイヤー商談会 取引先117社が205商談
商談会には新たなバイヤーも5社参加した(3月4日、中央区内)

関連キーワード

新店舗

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)