寸言 高嶋正芳・三島信用金庫理事長

2023.09.29 04:00
寸言
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
■さんしん未来戦略
急速に進化するAIが我々の業務に変化をもたらし、将来はセルフ店舗が主流になるかもしれない。
 そんなことを想像しながら若手職員たちと将来を語り「さんしん未来戦略」を策定中である。彼らの将来を見据えた柔軟な発想は、働く意義を問い直すきっかけにもなっている。
 一方、金庫には「持続可能性」をコンセプトに地域の明るい未...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

静岡県東部4信金、富士山麓ビジネス商談会
多くの企業が集まり自社の特徴などをアピールした(12月1日、プラザヴェルデ)
【観光×Data(上)】行動分析し課題明確化 想定外の魅力も判明
修善寺温泉街を紹介する三島信金元気創造部地域未来創造課の坂本剛宏審議役(提供)
人事異動 三島信用金庫(2023年10月1日)
信金界、インバウンド対応拡大 信金中金はセミナー開催
しんきんグローバルサミットであいさつする柴田弘之理事長(9月20日、信用金庫京橋別館)

関連キーワード

寸言

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)