東邦銀など、闘病の子供支援施設へ寄付
2023.09.28 17:13
東邦銀行と「小さな親切」運動福島県本部(代表=佐藤稔・同行頭取)は9月28日、病気と闘う子どもと家族をサポートする施設「パンダハウス」へ、現金などを寄付した。同行が30万円、同県本部が電子ピアノ1台(10万円相当)。
同施設は、福島県立医科大学付属病院で治療を受けており、住まいが遠方の子供や家族が一時的に宿泊できる。2者はこの活動趣旨に賛同し、2010年から資金と遊具の寄付を続けており、今回で14回目。
贈呈式に参加した添田俊樹・東邦銀常務は「長期入院の子供と家族の力になるため、支援を続けていきたい」と語った。同施設を運営するパンダハウスを育てる会の山本佳子理事長は「闘病中の子供のなかには、行動に制限があり、社会から見放されていると感じている。これからも長い目で見守っていただきたい」と応えた。
関連記事
関連キーワード
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 地域銀、公金手数料で合意相次ぐ 約200団体が引き上げ承諾
- 地銀8行、ストラクチャードファイナンス協議会設立 持続可能な地域を実現へ
- 秋田信金、地元パン屋開店を支援 日本公庫と協調融資
- 千葉銀、不正取引のAI検知導入へ 実証実験で判定率90%以上
- 外貨建て保険業績評価 地域銀、半数「見直し」 金融庁の指摘が影響
- 環境省、新たな金融手法開発へ 地銀や地公体にヒアリング
- 筑邦銀、MBA取得を後押し 保有者5人、現場で活躍
- 総務省、公営企業への担保不要に 金融機関の負担軽く
- 全銀ネット、システム障害はメモリ作業領域不足 再発防止へCIO設置
- 地域金融機関、スタートアップ支援を加速 リバネスと人材育成