宮城県信保協、初のオンライン研修開催、仙台銀行の行員8人に

2021.03.19 05:00
研修・自己啓発
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
宮城県信用保証協会(吉田祐幸会長)は3月3日、初となるオンライン研修会を仙台銀行の女性融資渉外8人を対象に開いた。新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、集合研修を実施しづらい状況が続くなか、同行のテレビ会議システムを使うことで実現した。 研修会は、保証制度の周知や女性同士の交流を促すのが目的。講師を務めた宮城県信保協の職員3人は、画面越し...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

本紙調査、主要金融機関の25年度採用実績 3年連続増、1万3910人
役員や新入行員がビジカジ姿で入行式に参加した阿波銀(4月1日、本店)
長野県信保協、「金融機関表彰制度」導入 脱経営者保証の確立へ
北海道・東北地区地域銀、住宅ローン不正防止へ 情報交換で協定
人事異動 仙台銀行(2025年3月24日、4月1日)

関連キーワード

研修・自己啓発

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)