東京スター銀行、リーダーシップ学ぶ、被災地の経験を題材

2021.03.19 05:00
研修・自己啓発
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
 東京スター銀行は2020年12月―21年3月、岩手県大槌町の協力で「アクションラーニング研修」を複数回実施した。東日本大震災の経験からリーダーシップを学ぶ目的。都内の研修会場と同町をオンラインでつなぎ、入行1年目の行員41人が参加した。 同研修は、現実の問題を題材にグループで解決策を考え組織力を高めるためのプログラム。同町とは14年度か...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

本紙調査、主要金融機関の25年度採用実績 3年連続増、1万3910人
役員や新入行員がビジカジ姿で入行式に参加した阿波銀(4月1日、本店)
人事異動 東京スター銀行(2025年4月1日)
東京スター銀、本社オフィス改革 食堂・交流スペース開設
社員食堂のオープニングセレモニーで乾杯する行員ら(3月31日、本社)
東京スター銀、現役層の預金取り込む 給振で優遇金利が奏功

関連キーワード

研修・自己啓発

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)