政府、資産運用業の参入障壁是正 首相が米国で表明 投信価額の二重計算解消

2023.09.22 02:15
政府 金融庁 資産形成
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
政府は、資産運用業界の参入障壁の是正を加速させる。岸田文雄首相が9月21日(日本時間22日未明)、米ニューヨークでの講演で明らかにした。規制緩和などを通じ、バックオフィス業務を外部委託し、生活に伴う行政手続きが英語で完結できる資産運用特区も創設するなどの四つの柱を掲げた。金融庁など関係省庁が検討会を近く立ち上げ、2023年内に資産運用立国...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

加藤金融相、「期待される領域広がる」 金融庁発足25年でコメント
金融庁、監督・検査体制を一体化 総括審議官がモニタリング指揮
金融庁・日銀、気候課題を金融機関と共有 シナリオ分析2回目
金融庁、公的資金制度を延長・拡充へ 大規模災害時の特例制度「恒久化」も 
金融審総会で加藤・金融相の諮問文を代読する井藤長官(中央、6月25日、金融庁)

関連キーワード

政府 金融庁 資産形成

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)