財政審、商工中金株式処分で答申 売却は24年度早期を提言

2023.09.20 20:04
法令・制度 株式市場 財務省
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
財政制度等審議会国有財産分科会の筒井義信・分科会長(右)から答申を受け取る神田憲次・財務副大臣(左、9月20日)
財務大臣の諮問機関である財政制度等審議会は9月20日、政府に対して商工組合中央金庫の株式の処分に関する答申案を取りまとめた。売却方法や数量のほか、入札実施に当たっての留意事項などをまとめた。株式の評価では、証券会社が務める「証券アドバイザー」の知見を踏まえて入札予定価格を決定することを書き込んだ。入札の実施時期は2024年度早期を目指すべ...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

ASEAN+3財務大臣・中央銀行総裁代理会議 有事対応の緊急融資枠創設へ 金沢市で開催
代理会議の成果を報告する神田財務官(12月7日、金沢市内)
財務省・金融庁、外貨調達の負担減へ協議 「利子」解釈を見直し
商工中金、DXプロジェクトが始動、法人向けポータルをCRM・SFAと連携
商工中金 看板
政府・与党、税制改正へ始動 金融は生保控除拡大など軸
総会終了後、記者団の質問に答える宮沢税調会長(11月17日、自民党本部)

関連キーワード

法令・制度 株式市場 財務省

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)