三井住友フィナンシャルグループ(FG)は9月19日、男性の育児参画を促進するため、全男性従業員を対象にグループ共通の目標を掲げ取り組みを強化すると発表した。目標は男性従業員の①育児休業取得率=100%②育児休業日数=平均30日以上取得(子の出生後2歳までの期間)。
三井住友FG傘下の銀行、信託、証券など主要9社の2022年度の男性育休取...
この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。
有料会員の申し込み
無料会員でのご登録