札証と東証など、金融教育イベント開催 新NISAなど解説

2023.09.15 19:05
講演会・セミナー 金融教育
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
道内の金融関係者が集まり、金融経済教育の取り組みを情報共有した(9月15日、札幌グランドホテル)
道内の金融関係者が集まり、金融経済教育の取り組みを情報共有した(9月15日、札幌グランドホテル)
札幌証券取引所と東京証券取引所、日本証券業協会北海道地区協会は9月16日、札幌市の北洋大通センタービルで「金融経済教育フォーラム」を初開催する。資産運用の基礎知識を解説するほか、地元大学の投資サークル代表による対談も行う。
学習指導要領の改訂により、高校で資産形成について教えるなど金融教育への関心が高まるなか、若者を中心に市民の知識向上...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

ETF市場、「カバコ戦略」需要高まる 制度改正が普及のカギ
ソニーFG、東証から上場承認
キッザニア東京、夏休みは金融学ぼう! 〝リアル〟な機会提供
東証パビリオンのメディア向け発表会で上場の手続きを体験する子ども(7月18日、キッザニア東京)
東証、オルツ上場廃止を決定 売上高など虚偽申告で

関連キーワード

講演会・セミナー 金融教育

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)