高松信金、経営者組織が本格始動 取引先との接点強める

2023.09.13 19:09
顧客組織 事業者支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
リーダーズクラブの発足式で挨拶する大橋理事長(9月13日、高松市内)
リーダーズクラブの発足式で挨拶する高松信金の大橋和夫理事長(9月13日、高松市内)

高松信用金庫(香川県、大橋和夫理事長)は9月13日、経営者向けの会員組織「リーダーズクラブ」を本格始動した。同日、高松市内で開いた発足式には約140人が出席。取引先との接点を強め、事業成長の支援につなげていく。


同クラブは、さまざまな課題に取り組む経営者に「出会い」と「学び」の場を提供するのが目的。経営コンサルティング会社のインクグロウ(東京都)のサポートで4月に設立。発足式時点で取引先約190事業者が参加しており、今後も会員を増やしていく考えだ。


活動は、経営課題別のセミナーを年に複数回企画するほか、インクグロウによる著名人や実務家を講師に招いたオンラインセミナーを多数開催して、学びの機会を提供。会員同士の連携やビジネスマッチングにつながる出会いの場も用意し、事業者の発展と地域経済の活性化に貢献していく。


クラブの会長には取引先の大手住宅メーカー「日進堂」(香川県)の喜久山知哉社長が就任し、「明るく活発な組織にしていく」と強調。特別顧問を務める大橋理事長は「さまざまな経営の悩みが事業者から当金庫に寄せられている。そうした悩みを解決し、香川県の活性化につなげたい」と語った。


発足式には、信金中央金庫四国支店の清田直人支店長やインクグロウの鈴木智博社長も出席。その後、南極地域観測隊の調理隊員を担った経歴を持つ綿貫淳子さんによる記念講演会、会員同士で交流を図る懇親会が開かれた。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

高松信金と川之江信金、ビジネス機会創出へ 経営者組織の交流会
ビジネスマッチングに向けて商談に臨む参加者(1月17日、高松市内)
香川県内3行庫、歯科医院承継を支援 県歯科医師会と協定
高崎など5信金、たかしんサミットを開催 高山視察で地場産業学ぶ
各理事長は日進木工の工場で木材家具やたるの製造過程を見学した(11月22日、日進木工)
四国地区信金、JRとのツアー企画盛況 隠れた名所・名産を紹介
ロメインレタスをPRする(左から)岡成健吾・めりけんや取締役、四之宮・JR四国社長、北野・観音寺信金理事(10月29日、JR四国本社)

関連キーワード

顧客組織 事業者支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)