住友生命、シンガポール関連生保に1000億円追加出資

2023.09.13 18:55
保険・共済 海外戦略 ファンド・出資
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

住友生命保険は9月13日、シンガポールの生保関連会社「シンガポール ライフ ホールディングス(シングライフ)」に追加出資することを決定したと発表した。9.3億シンガポールドル(約1000億円)を投じ、シングライフの株式25.94%を取得する。出資を通じ、シングライフが持つ保険のデジタル技術を取り込み、サービス向上につなげる。


英保険グループのアビバグループホールディングス(アビバ)が保有する株式を購入する。今回の追加出資により、シングライフ社への出資比率は現行の23.22%から49%超に達し、筆頭株主となる。今後はアビバ以外の株主からの株式購入も視野に入れ、12月末までの出資完了を見込む。


シングライフは2017年設立のスタートアップ保険。保障性商品やユニットリンク型保険を扱うほか、スマホアプリを使った保険サービスの提供に強みを持つ。従業員数は約1200人で、22年末の新契約年換算保険料はシンガポール国内で第6位。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

住友生命、ロープレ訓練にAI活用 新人営業職が対象
住友生命、熱中症リスク対応保険を再開 累計加入25万件を突破
大手生損保、26年度の新卒採用計画 生保4%減 損保3%増
住友生命、中計は「仕上げの年」 ウェルビーイング価値提供ー高田社長
住友生命の高田幸徳社長

関連キーワード

保険・共済 海外戦略 ファンド・出資

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)