永和信金の演芸会、 700人以上が漫才など楽しむ

2023.09.13 18:37
イベント
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
懸賞付き定期預金の抽選会の様子(9月13日、大阪国際交流センター)
懸賞付き定期預金の抽選会の様子(9月13日、大阪国際交流センター)

永和信用金庫(大阪市、翁長自夫理事長)は9月13日、大阪国際交流センターで顧客向け演芸会と懸賞金付き定期預金の公開抽選会を開き、700人以上が来場した。


毎年恒例のイベントだが、コロナ禍では演芸会を中止し、昨年は来場者数を収容人数の半分に抑えて開催した。今回は来場者数に制限を設けず開催し、昨年を大きく上回る来場者があった。


演芸会には、「奇跡の仲直り」で再ブレイク中の漫才コンビ「おぼんこぼん」や漫談家のねづっちさん、歌手の田中あいみさん、女性お笑いコンビ「アルミカン」らが出演。ベテランから注目の若手まで幅広い演者が会場を盛り上げた。


公開抽選会には、神社の「福娘」姿の同信金女性職員5人が登場。ルーレットで懸賞金の当選番号を決めた。冒頭登壇した翁長理事長は「今後もお客様に寄り添った営業活動をしていきたい」と顧客に向けて挨拶した。



イベント冒頭に挨拶する翁長理事長(9月13日、大阪国際交流センター)
イベント冒頭に挨拶する翁長理事長(9月13日、大阪国際交流センター)

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

大阪・関西万博が開幕、中小・新興が「世界驚かす」 大阪拠点機関が出展支援
「最大の木造建築物」とギネスに認定された外径675メートルの「大屋根リング」(公益社団法人2025年日本国際博覧会協会、大林組提供)
永和信金、取引先招いて演芸会 「懸賞金」の抽選会も
「福娘」姿の女性職員による抽選会(9月12日、大阪国際交流センター)
永和信金、「お金の勉強会」を初開催 親子で札勘など学ぶ
本物の新紙幣で「透かし」などを確認する参加者(8月14日、本店)
役員人事 永和信用金庫(2024年6月19日)

関連キーワード

イベント

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)