よい仕事おこしネット、福島「復興タオル」販売支援

2023.09.13 16:14
防災・復興 事業者支援
メール 印刷 Facebook Twitter LINE はてなブックマーク
〝復興タオル〟を手にする(左から)川本理事長、浅野社長、三田社長(9月12日、明治座3階売店)
復興タオルを手にする(左から)城南信金の川本恭治理事長、浅野撚糸の浅野雅己社長、明治座の三田芳裕社長(9月12日、明治座)
全国の信用金庫でつくる「よい仕事おこしネットワーク」(事務局=城南信用金庫)は、撚糸(ねんし)製造の浅野撚糸(岐阜県)が、福島県双葉町の復興のために製造したタオルの販売を支援している。同社の思いに共感した明治座(東京都)の協力で、9月8日~10月1日に特別ブースで〝復興タオル〟を販売できるように出店を仲介した。両社の「福島復興を応援したい...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook Twitter LINE はてなブックマーク

関連記事

城南信金、人手不足対策でセミナー&相談会を開催
参加企業から相談を受ける船井総研担当者(右、9月29日、よい仕事おこしプラザ)
よい仕事実行委、ロボット事業などPR 南相馬市と連携協定
協定締結式に出席した(左から)あぶくま信金の太田福裕理事長、南相馬市の門馬和夫市長、城南信金の川本恭治理事長(9月27日、南相馬市)
よい仕事おこし実行委、相模原市の大豆ビール仕込式 納税返礼品展示会も
相模原市の生産品をPRする参加者ら(9月19日、羽田イノベーションシティ)
城南信金、人材確保に繋げる年金セミナー 
確定拠出年金のメリットを解説する高橋宏志担当部長(9月15日、城南信金本店)

関連キーワード

防災・復興 事業者支援


おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)