静岡銀、AIが稟議書作成支援 行内審査適合度合いを点数化

2023.09.11 04:50
事務効率化 AI 貸出・ローン
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
静岡銀行は10月までに、人工知能(AI)を活用した「融資稟議(りんぎ)書の作成支援」システムを実装する計画。主に若手行員の融資稟議書作成を合理化し、融資実行までの時間短縮を狙う。現在、審査部門を中心に精度向上のため機械学習を継続している。
1月から稼働する新営業支援システム「S-CRM(スクラム)」と連携するよう構築。スクラムはグループ...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

ファーストライト・キャピタルと地銀9行、 DXコンソーシアム開催 店舗事業者の課題など
中小店舗事業者の課題などについて語る野村総研の中島コンサルタント(7月10日、東京ミッドタウン八重洲カンファレンス)
人事異動 静岡銀行(2025年6月20日、7月1日) 
役員人事 静岡銀行(2025年6月20日)
静岡銀、新たなコア預金モデル構築 コンソーシアムで普及・発展へ
講演する金融庁リスク分析総括課大手銀行モニタリング室の佐藤室長(7月4日、東京會舘)

関連キーワード

事務効率化 AI 貸出・ローン

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)