住友生命、円建て年金予定利率引き上げ 38年ぶり

2023.09.08 11:19
保険・共済 金利
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
住友生命保険は9月8日、平準払い円建て個人年金の予定利率を38年ぶりに引き上げると発表した。年金を受け取るまでの期間が30年以上の契約を対象に、現行の年0.65%から同0.80%に変更する。国内の金利動向を踏まえた対応で、商品の魅力を高める。
引き上げの対象は、金融機関で「たのしみ未来」などの愛称で販売されている5年ごと利差配当付き個人...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

住友生命、熱中症リスクに対応 三位一体でサービス提供
大手生保、配当繰入額が5年で最高 株高や金利上昇影響
住友生命、元職員が金銭を詐取 被害金額2240万円
住友生命、保険ショップで見学研修 中大ゼミ生を受け入れ
ゼミ生に対し講話する岩井執行役専務(6月9日、ほけん百花ココリア多摩センター店)

関連キーワード

保険・共済 金利

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)