阿波銀、行員発案でマルシェ開催 取引先の販売機会創出
2023.09.04 10:55
阿波銀行は、支店行員が自ら企画したマルシェで地域を盛り上げた。9月3日、行員が発案した「オアシスマルシェ」を徳島県三好郡東みよし町で実現。にぎわいを生み、取引先の販売機会を創出した。
5月に同町内にある加茂支店の阿部康範次長が「地域を活性化させたい」と、マルシェの開催を思い立ったのがきっかけ。そこで徳島自動車道の吉野川サービスエリアに隣接した施設を運営する「吉野川オアシス」に提案したところ、快諾を得た。
出店者募集では、加茂支店など16カ店で構成する県西エリアの行員が奔走。取引先に足を運び、地域の事業者に参加を呼び掛けて回った。コロナ禍でイベントの企画が減っていたこともあり、多くの事業者が積極的に協力してくれたという。

マルシェ当日は、20人以上の行員が集まって会場の設営や来場者の誘導などに協力。会場にはスイーツやパン、地域の特産物など様々なものがずらりと並び、行列が絶えない店も。晴天に恵まれて気温が上がったことから、かき氷を口にする人も目立った。
阿部次長は「多くの人が集まるイベントが最近は少なかった。マルシェを開催することで、少しでも県西エリアへの地域貢献につながれば」と目を細めた。
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 中堅の外資生保、乗合代理店からの要求に苦慮 変額保険手数料で
- 地域金融機関、半数の250機関が預金減 金利戻りパイ奪い合い
- 八十二銀、AIモデル開発50種に 投信販売モニタリングも
- 広島銀、金利再来でALM改革 各部門の収益責任 明確に
- 多摩信金、住宅ローン168億円増 業者紹介案件が4割強
- 横浜銀や静岡銀など20行庫、生成AIの実装拡大へ 検証結果・最善策を共有
- 金融庁・警察庁、URL貼付禁止案を軟化 銀行界から反発受け 不正アクセス防止で
- カムチャツカ半島付近でM8.7の地震 一部金融機関の店舗で臨時休業
- あおぞら銀の中野さん、金融IT検定で最高点 専門部門との対話円滑に
- 信金中央金庫、栃木信金に資本支援 資本注入ルールを改定