お別れの会、故丹羽・元山形銀頭取 680人が献花

2023.09.01 16:43
お別れの会
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
献花し、一礼する(左から)長谷川会長、佐藤頭取(9月1日、パレスグランデール)
献花し、一礼する(左から)長谷川吉茂会長、佐藤英司頭取(9月1日、パレスグランデール)

山形銀行は9月1日、山形市内のパレスグランデールで6月23日に死去した丹羽厚悦元頭取のお別れの会を開いた。地元財界人や同行OBら約680人が献花に訪れた。


献花会場では、お別れの会実行委員長の長谷川吉茂会長、副実行委員長の佐藤英司頭取、丹羽昭子夫人、喪主で長女の工藤悦子さんらによる代表献花が行われた。続いて、地元財界人らによる献花が続き、長谷川委員長と佐藤副委員長は参列者一人一人に立礼した。


別室には、第3次オンラインを稼働した際の写真など25枚のパネルや、叙勲などを展示する「お清め会場」を設営。参列者は、人柄が温かく、入行から顧問退任まで68年3カ月にわたり同行と地元経済界の発展に尽くした故人をしのんだ。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

山形銀や紀陽銀など、ことら送金開始 全国で211先に
山形銀、社長と対話し補助金採択 独自申請支援体制を構築
若手・中堅行員を対象に開催される研修(9月11日、山形銀研修センター)
山形銀と七十七銀、仙台市で食の商談会
試食を勧める出展者(左)と出展者をサポートする法被姿の行員(中央、10月24日、仙台国際センター展示棟)
東北地区地域銀、秋田銀がDX人材3人内定 山形銀はサポート職で高卒増
内定者代表の横山雄平さん(左)に内定通知書を手渡す藤山常務(10月2日、山形グランドホテル)

関連キーワード

お別れの会

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)