損害保険労働組合連合会(損保労連、21単組、組合員9万1256人、境田道正委員長=東京海上日動火災保険労組)は4月14日、至急の対応依頼や時間外の電話など「長時間労働につながる商慣習の見直し」に向けてシンポジウムを初めて開催した。 産業や企業間に介在する商慣習を見直すため、互いに「相手の働き方に配慮する」という認識を社会全体に浸透させる...
この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。
有料会員の申し込み
無料会員でのご登録