東京海上日動、AI使い作成時間半減、事故対応の通話記録

2021.04.30 05:00
システム 情報処理・合理化
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
 東京海上日動火災保険は、音声マイニング技術と人工知能(AI)を活用したシステムを導入し、自動車事故に伴って保険金支払い部門が顧客と交わした通話記録の作成時間を半減させる。2021年3月から一部拠点で試行しており、21年度中に全店へ展開する。火災保険など他の種目へも拡大させる方針だ。
 顧客が自動車事故に遭遇した際、損保会社は事故の詳細...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

東京海上日動、自動車保険を8.5%値上げ 収支改善へ異例の10月実施
東京海上日動、カスハラ対応補償導入 中小企業向け保険に
大手損保、積立保険 再開せず 顧客ニーズ減少
【実像】陳腐化する内部リスク管理 行き届くか チェックの目
三菱UFJ銀の事案を契機に、貸金庫ビジネスを見直す動きが広がった(2024年12月16日)

関連キーワード

システム 情報処理・合理化

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)