宮崎銀、独自の生成AI開発 稟議書作成を自動化へ

2023.08.28 04:50
事務効率化 AI 貸出・ローン
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
宮崎銀行は2023年度末までに、独自の生成人工知能(AI)を開発し、貸出稟議書の作成を自動化することを目指している。チャットGPTなど既存の生成AIを銀行業務の一部に活用する事例はあるが、独自開発したAIに稟議書を作成させる試みは国内初とみられる。
現在は、業種別・資金使途ごとに望ましい稟議書のあり方を整理している段階。11月ごろまでに...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

役員人事 宮崎銀行(2025年6月26日)
宮崎銀、25年3月期純利益38%増の97億8000万円 2期ぶりの増収増益
会見する杉田頭取(5月9日)
宮崎銀と高鍋・延岡信金、「ひなたアライアンス」稼働 勉強会や相続依頼書共通化
オンライン視聴を含む約450人が参加した(4月22日、宮崎銀本店、宮崎銀提供)
Techで変える(2)宮崎銀、融資稟議書作成を自動化 業務時間は95%削減
システムを説明する福田室長(宮崎銀提供)

関連キーワード

事務効率化 AI 貸出・ローン

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)