松下・投信協会長「『貯蓄から投資』本質理解を」 投信価額二重計算を解消へ
2023.08.25 04:50
「貯蓄から投資へ」の起爆剤として期待が大きい証券・資産運用業界。だが、投資信託協会の調査によると、少額投資非課税制度(NISA)の制度理解は約3割に留まる。6月、投信協会長に就任した松下浩一氏(63)に金融経済教育や業界の課題などを聞いた。
――抱負を。
「『貯蓄から投資』は進んでいない。昔から言われているにも関わらず、だ。投資によっ...
――抱負を。
「『貯蓄から投資』は進んでいない。昔から言われているにも関わらず、だ。投資によっ...