笠岡信組、渉外サポートへ新システム、提案力強化・営業を効率化

2021.04.02 05:00
渉外対策 システム
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
笠岡信用組合(岡山県、山本國春理事長)は、4月中旬をめどにタブレットを活用した渉外支援システムを導入する。融資案件の一元管理による提案力強化や、帰店後事務の削減などで営業の効率化を進める狙い。 渉外支援システムは、取引状況などの顧客情報を外出先で照会でき、顧客属性に基づく適切な商品提案ができる。これまで紙ベースだった融資案件の管理も、予実...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

岡山県信組協、第9回ビジネスマッチ開催 北村・全信組連理事長が視察
バイヤーとの商談に臨む出展企業の関係者ら(11月13日、笠岡総合体育館)
笠岡信組倉敷支店、融資実行に期日設けず 職員の負担とミス回避し160先開拓
融資係の岡田綾さんから報告を受ける筒井支店長(左、12月7日、倉敷支店)
中国地区3機関、「島」活性化に尽力(下)
島中をバイクで駆け巡り、島民から愛される八木さん(7月26日、笠岡市北木島町)
笠岡信組福山支店、信頼の鍵はスピード感 貸出残高200億円へ
職員と打ち合わせをする瀧支店長(左から2人目、2月22日、福山支店)

関連キーワード

渉外対策 システム

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)