全国で「しんくみの日週間」、コロナ禍も地域貢献

2021.09.17 05:00
信金の日・しんくみの日
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
歩道の花壇を整備する青森県信組の役職員
 9月3日は「しんくみの日」。今年も9月1―7日を「しんくみの日週間」として、全国の信用組合が社会貢献活動を展開した。コロナ禍の影響で血液不足が懸念されるため、80を超える信組が献血に協力。花の種(ビオラ)を「しんくみの花」として配布するなど、業界のブランドイメージ向上に取り組んだ。 北海道内の全7信組(北央、札幌中央、ウリ、函館商工、空...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連キーワード

信金の日・しんくみの日

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)