いまさら聞けない時事用語 保険代理店
2023.08.20 04:30
保険会社と委託契約を結んだ事業者が、保険会社の代理人として保険商品を販売する。そのため、保険代理店が顧客の申し込みを承諾すれば、保険会社との間で保険契約が成立したことになる。保険金の不正請求が発覚した中古車販売大手のビッグモーターは、損害保険の代理店だ。
保険の代理業務だけを行う専業代理店と、兼業代理店がある。ビッグモーターは後者。多くの自動車販売店は、顧客が車の購入と同時に自動車保険に加入できるように、保険代理店となっている。住宅販売会社は、住宅購入と同時に火災保険に入れるように保険を扱っている。銀行も、金融商品の品ぞろえを充実させるために、代理店として保険を販売している。
専業・兼業以外の区分としては、1社の保険商品のみを販売する専属代理店と、複数の保険会社の商品を取り扱う乗合代理店がある。
保険会社には、自社の保険商品を各代理店が適切に販売する体制を整えているか管理する義務が課せられている。
金融庁はビッグモーター問題を受け、同社と損害保険会社に対し、本格的な調査に乗り出した。その一環として、7月31日に保険業法128条に基づき、報告徴求命令を出した。任意のヒアリングとは異なり、虚偽の報告があれば法的な罰則がある。今後は立ち入り検査も視野に、保険代理店としてのビッグモーターの業務実態や、損保との取引関係を詳しく調べる方針だ。
調査の結果、法令違反が見つかった場合は、行政処分の対象となる。想定される処分内容としては、業務改善命令や、ビッグモーターに対する代理店登録の取り消しなどがある。
関連キーワード
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 中堅の外資生保、乗合代理店からの要求に苦慮 変額保険手数料で
- 八十二銀、AIモデル開発50種に 投信販売モニタリングも
- 広島銀、金利再来でALM改革 各部門の収益責任 明確に
- 多摩信金、住宅ローン168億円増 業者紹介案件が4割強
- 金融庁、障害対応の強化要求 クラウド利用拡大で
- 金融庁・警察庁、URL貼付禁止案を軟化 銀行界から反発受け 不正アクセス防止で
- 中企庁、「RESAS」刷新 地域経済の分析促進へ
- カムチャツカ半島付近でM8.7の地震 一部金融機関の店舗で臨時休業
- あおぞら銀の中野さん、金融IT検定で最高点 専門部門との対話円滑に
- 地域銀・信金、サムライ債に投資需要 10年ぶり変動型登場で