みずほG、子供1500人が職場体験 ファミリーデー開催
2023.08.09 19:00
みずほグループ(G)は8月7~10日、社員の家族を職場に招く「ファミリーデー」を実施している。家族には「職場での顔」を、社員同士では「家庭での顔」を見てもらう企画。部店ごとの自主開催で、150部店に約1500人が参加する。
みずほフィナンシャルグループの秘書室・取締役会室は8月9日に実施。社員9人とその家族13人が参加した。コピーやアポイントメント取り体験の後に、みずほ証券の浜本吉郎社長と名刺を交換。浜本社長は家族に「いつもお父さん、お母さんにお世話になっています」と話しかけた。参加した村上優純さんは「母の仕事が想像できてうれしい」と述べた。
浜本社長も家族を職場に招いたことがあり、「見学してもらい、仕事を理解してもらうことは良いこと」と話す。
ファミリーデーは2020年からグループ一体で夏休みに開催しており、お札の勘定と1億円の疑似紙幣束の持ち上げ体験が人気だ。
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 地域金融機関、地公体貸出 割れる戦略 金利上昇で見直し加速
- 3メガ銀、リアル接点拡充 三菱UFJ銀、20年ぶり新店
- 三菱UFJ銀、Netflixの独占放映で 独自調査を公表
- 住信SBIネット銀、住宅ローンアプリ1年 本審査9割超に利用浸透
- <お知らせ>「金融×スタートアップ Meetup」 ~スタートアップ支援の課題と在り方を考えるイベント~【参加無料】
- 常陽銀、〝100億企業創出〟に本腰 包括支援へ157社選定
- 福島銀、貸金庫サービスを廃止 26年3月末で
- 改革の旗手 藤原一朗・名古屋銀行頭取、「健康経営」で日本変える
- 高知銀、投信販売体制を再構築 営業店はマス層のみに
- 埼玉県と県産業振興公社、業態超え新現役交流会 全国初、同一県の9機関協力