オリックス銀、服装を自由化 社員の自律性高める

2023.08.01 19:58
ES 働き方改革
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
服装自由化は銀行の「堅苦しい」イメージを変える効果も(8月1日、本社内のカフェラウンジ)
オリックス銀行は8月1日から全社員の服装を自由化した。一人ひとりの個性を受け入れる組織づくりを進め、社員の自律性や働きやすさを向上させる。
オリックスグループ全体で実施しているビジネスカジュアル規定をさらに前進させ、今回、ドレスコードを完全に撤廃した。上司や同僚とコミュニケーションをとりながら、自らTPOに合った服装を選択することで社員...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

寺元・オリックス銀社長、法人融資1.5倍3000億円めざす
信組の遺言代用信託、預金つなぎ留めで効果 簡便な手続きが好評
オリックス銀、25年3月期純利益5.9%増の208億円
オリックス銀、寺元副社長が社長に昇格 錦織氏は会長に
4日1日付で社長に昇格する寺元副社長(右)と代表取締役兼執行役員会長に就く錦織社長(2月28日)

関連キーワード

ES 働き方改革

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)