静岡銀、八木頭取とモデルの汐谷さんが談笑 キャッシュレス戦略PRで端末を説明

2023.07.31 19:00
イベント
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
デジタルチャネル営業部スタッフ(右)とともに汐谷さん(中央)へ端末を説明する八木頭取(7月31日、本部ビル)
デジタルチャネル営業部スタッフ(右)とともに汐谷さん(中央)へ端末を説明する八木頭取(7月31日、本部ビル)

静岡銀行は7月31日、展開中のキャッシュレス戦略でイメージキャラクターを務めるモデルの汐谷友希さんの本部訪問を受けた。八木稔頭取と同行担当者が加盟店で活用する端末を説明した。


汐谷さんは、静岡県内で6月から「便利をかなえる、売り上げをたすける」のキャッチコピーで放送するテレビCMに出演。八木頭取はCMでのポーズを教えてもらうなど終始笑顔で談笑した。


同行は、4月から同戦略の柱として「しずぎん加盟店サービス」の提供を開始。普及を進めるのはアイティフォー社のキャッシュレス端末「iRITSpay(アイリッツペイ)」。クレジットカード、電子マネー、QRコード決済の一体型端末で、2023年度中の端末設置でサービス利用料を半年間無料にするキャンペーンなどを展開している。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

静岡銀、県の防災システム普及でイベント
来店客にシステムを説明する池澤班長(左、9月13日、相談ラウンジ東静岡)
静岡銀、県内14機関と連携し手形・小切手電子化へ
静岡県内地銀3行、カムチャツカ沖地震対応で意見交換
営業店での地震・津波対応などを確認した防災担当者(9月10日、静岡銀本部ビル)
静岡銀、県内4大学に300万円寄付 起業家精神の育成狙い

関連キーワード

イベント

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)