山形県内3行4信金、相続で求める書類を統一化

2023.07.26 18:06
事務効率化
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

山形県の荘内、山形、きらやかの地域銀3行と山形、米沢、鶴岡、新庄の4信用金庫は、8月1日から相続手続きの際に、相続人に求める提出書類を統一化する。これまで書類によっては金融機関で提出の要否が異なっていたことから「遺言書がある場合の必要書類」「遺産分割協議書がある場合の必要書類」「共同相続の場合の必要書類」など、状況によって必要とする書類を明記した。


なお、相続手続きの際に金融機関が提出を求める届出書の様式は、金融機関によって異なるままで、今のところ統一の見通しはないという。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

きらやか銀新潟支店、帯同訪問でニーズ把握 融資7億円純増し連続表彰
松山社長(左から2人目)から保線用車両の説明を聞く長岡支店長(同3人目)ら(4月17日、松山重車輌工業)
荘内銀、5月に本店所在地を山形市に変更
専門知識の融合で広域性生かす 佐藤・荘内銀兼北都銀頭取
山形銀、TKC東北会との交流会を開催
M&Aガイドラインについて説明する山形銀の阿部調査役(4月22日、ホテルメトロポリタン山形、山形銀提供)

関連キーワード

事務効率化

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)