豊和銀、勤務時の服装を見直す

2023.07.19 18:38
働き方改革
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

豊和銀行は、9月1日から全役職員を対象に勤務時の服装を見直す。男性はネクタイ、女性は制服の着用を任意にする。行員が能力を十分に発揮できる魅力ある職場づくりを進める。


2022年度に実施したアンケートの結果を踏まえ、男性はスーツ、女性は制服という性別による区別をなくし、ジェンダー平等を目指す。また、適正な室温で快適に過ごせる服装を個々に選択することで、行員の価値観を尊重し、多様性を重視する。


女性行員への制服貸与は継続する。男女ともスーツの上下は同一色以外も可能にするが、ジーンズやチノパンは禁止する。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

大分県内4金融機関、「経営バディ育成プログラム」に参加 第1回はAI活用する経営支援
訪問前の事前準備のポイントを学ぶ参加者(7月25日、宗麟館)
豊和銀、公的資金70億円を前倒し返済 地道な事業者支援が成果
人事異動 豊和銀行(2025年6月27日、7月1日)
役員人事 豊和銀行(2025年6月27日、7月1日)

関連キーワード

働き方改革

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)