農林中金富山支店、小学生に金融教育 ゲーム通じて収支実感

2023.07.14 11:58
金融教育
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
児童たちにお金の大切さを伝える中田氏(中央、7月13日、片山学園)
児童たちにお金の大切さを伝える中田氏(中央、7月13日、片山学園)
農林中央金庫富山支店は7月13日、富山県射水市の片山学園で金融教育を実施した。計画的なお金の使い方について、ゲームを通じて、児童らに伝えた。
富山支店が2022年度から同学園向けに実施している、農業と金融を学ぶ体験型授業の一つ。小学4年生33人が参加した。授業を担当した中田圭亮氏は投影資料を使いながら、貯金するお金と、日常的に使うお金を...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

農林中金山形支店、金融犯罪の研修開催 県警との連携強化
県警担当者の講話を聴講する農協の役員ら(7月16日、山形支店、農林中金提供)
JAグループ宮城、相続対応業務を強化 意識醸成へ協議会も発足
講演するJA全中の上保氏(7月9日、JAビル宮城)
東西ペンリレー 変化と安定の両立
農林中金、畜産業のJクレ創出促す 都内企業と提携

関連キーワード

金融教育

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)