叔母が自筆の遺言書を残して亡くなりました。不動産と少しの預金は甥の私に、それ以外の預金は「慈善団体に寄付する」と書かれていました。遺言執行者は私なのですが、「慈善団体」というのは私が決めてよいのでしょうか。叔母の相続人は、亡兄の子3人、亡姉の子2人、私の母と妹です。
実際に筆者が関与している遺言書でも、遺贈(寄付)を希望する人は多...
この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。
有料会員の申し込み
無料会員でのご登録