○…南九州地区金融機関がインターネットバンキングのIDやパスワードを盗み取る「フィッシング詐欺」に警戒を高めている。5月5日、鹿児島銀を名乗る電子メールの存在が明らかになったからだ。
同行を装うメールは初めて見つかった。文面は本人以外の利用が疑われる取引が行われたことを示唆し、「カードを制限した」と脅したうえで偽サイトに誘う。不正送...
この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。
有料会員の申し込み
無料会員でのご登録