アフラック、信金実務責任者向けセミナー 元阪神の掛布氏が講演
2023.07.12 20:52
アフラック生命保険は7月12日、信用金庫の保険窓販実務責任者を対象にセミナーを開催。近畿地区や九州、東海の20信金から30人が出席した。
アフラック提携金融第五営業部近畿地区支社は、死亡保障と貯蓄性および契約期間中に年金型や医療保険等にコース変更できる商品「WAYS」と、その推進方法等について紹介した。
セミナーでは「個人のお客さまへの取り組みと人財育成について」をテーマに、多摩信用金庫価値創造事業部の濵田健人主任調査役が講演。同信金が運営する個人客向け店舗「すまいるプラザ」を紹介したほか、人材育成方法について解説した。
また、プロ野球阪神タイガースの元選手で野球解説者の掛布雅之氏を講師に招き、「チームづくり、人づくり」をテーマに講演。二軍監督時代は「選手よりも先に挨拶し、自分の方から選手に積極的に話しかけた。そうすることで選手は気にかけてもらっていると安心する」と当時を振り返った。
現役時代は4番打者として大活躍した掛布氏は「十分に準備をする」ことの重要性を強調。「イチローや松井秀喜君は『試合が終われば次の試合の準備をしないと怖い』と言ってバットを振っていた」と日米球界で活躍した有名選手を例に語った。
関連記事
関連キーワード
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 中堅の外資生保、乗合代理店からの要求に苦慮 変額保険手数料で
- 地域金融機関、半数の250機関が預金減 金利戻りパイ奪い合い
- 横浜銀や静岡銀など20行庫、生成AIの実装拡大へ 検証結果・最善策を共有
- 金融庁・警察庁、URL貼付禁止案を軟化 銀行界から反発受け 不正アクセス防止で
- 七十七銀宇都宮法人営業所、東北へのつなぎ役に徹する 開設2年で融資170億円
- カムチャツカ半島付近でM8.7の地震 一部金融機関の店舗で臨時休業
- 三菱UFJ信託銀、低コストPEファンド 1~4号累計で900億円
- 信金中央金庫、栃木信金に資本支援 資本注入ルールを改定
- 北国FHD、次世代「勘定系」を外販 初期導入費ゼロで28年1月から
- 筑波銀美浦支店、競走馬への融資に挑戦 事業性融資11%超伸長