島根中央信金、女性の半数が渉外経験、初の支店長・本部課長も

2021.05.28 05:00
人事施策
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
島根中央信用金庫(島根県、福間均理事長)で女性職員の活躍が進んでいる。渉外活動の中心的な戦力として定着。非正規を含む女性職員130人の半数が渉外係を経験した。4、5月には、同信金で初めて女性の支店長と本部課長が誕生した。 「来店客が減るなか、訪問活動の増加が必要」。福間理事長は、2017年度の就任後から女性渉外を増やした。渉外係(92人)...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

人事異動 島根中央信用金庫(2025年4月1日)
島根中央信金、職員の子向けスクール 仕事・育児両立後押し
職員休憩室で過ごす子供たちと人事部職員(2024年12月30日、本店、島根中央信金提供)
わたしと組織のマインド改革プロジェクト 信金の女性活躍に7人の旗手
座談会で意見交換する7人の参加者(2024年8月23日、ニッキン本社)
島根中央信金、過疎地で顧客接点守る ニーズ応え、預金3000億円
来店客に寄り添う桜江出張所の松本所長(桜江出張所)

関連キーワード

人事施策

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)